週末花探し

東京都を中心に花を見に出かけた記録。土曜日か日曜日の夜に週一更新。たまに読書感想文。

6月の殿ヶ谷戸庭園に行ってきました

6月8日に東京都国分寺市にある殿ヶ谷戸庭園に行ってきました。

何回も来たことのある日本庭園ですが6月に来るのは初めてかも。

殿ヶ谷戸庭園|公園へ行こう!

殿ヶ谷戸庭園 (@TonogayatoTeien) | Twitter

アクセスは国分寺駅より徒歩2分。入園料は一般150円、65歳以上70円。

開園時間は9時から17時(入園は16時30分まで)。休園日は年末年始(12月29日から1月1日)です。

入り口に作られた盆景。園内の旬の植物が確認出来ます。

左手前にはホタルブクロやドクダミ、右手前にはヤブレガサ、奥にはアジサイやイロハモミジなどが植えられています。

次郎弁天池。湧き水によって造られた池です。

次郎弁天池を見下ろすように建てられた紅葉亭。

紅葉亭の脇に生えていたギンリョウソウ。葉緑素をもたない腐生植物で、土壌の菌類から栄養を得ているそうです。別名ユウレイタケ

別の角度から。建物のすぐそば過ぎて、ちょっと撮るのが大変でした。

ホタルブクロ。園内のいろんなところに植えられていましたが、サービスセンター前が一番たくさん植えられていますね。

アジサイ

てまり咲きのものも少し。

ビヨウヤナギ。

咲き始めのナンテン

アスチルベ

ヤブレガサ

ネジバナ

オカトラノオ

カワラナデシコ。雨の日が続いてたせいか、横倒しになってます。

シラン。そろそろ見納めかな。

ハギ。

コケの中から生えるキノコ。

展示室。この庭園が岩崎家別邸だった頃には、食堂として利用されていました。

室内ではパネル展示の他に映像の展示もありました。

室内装飾。

紅葉亭の脇にある鹿おどし。

鹿おどしの水はキンギョのいる小さな池に流れ、その先は次郎弁天池へと連なります。

別角度から見る次郎弁天池。

次郎弁天池には複数の場所から水が流れ注いでます。

竹林。

ハギのトンネル。こちらはまだ開花前です。

綺麗なシバ。

 

ここ最近は毎日雨が少しは降ってますが、ちょうど雨の降っていないタイミングに行くことが出来て、心地の良いしっとりした空気感も楽しめました。

国分寺駅前は人も多いので、息抜きに訪れるのもおすすめです。

 

殿ヶ谷戸庭園の記事はこちら。

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

フォトライフでも写真をまとめています。

09殿ヶ谷戸庭園 - 写真ログ