週末花探し

東京都を中心に花を見に出かけた記録。土曜日か日曜日の夜に週一更新。たまに読書感想文。

4月の滝山公園に行ってきました その1

4月8日に東京都八王子市にある滝山公園に初めて行ってきました。

加住丘陵にある同園の場所には、中世には滝山城という城がありました。現在でも園内には多数の遺構が残っています。そしてこの滝山城、大永元年(西暦1521年)の築城で、去年でちょうど築城500年でした。

また昭和40年代に5000本もの染井吉野や山桜などのサクラが植えられて、現在ではサクラの名所にもなっています。

都立滝山公園・滝山城跡|八王子市公式ホームページ

滝山公園 | 個性が際立つ!多摩部の都立公園個性が際立つ!多摩部の都立公園

今回はバス停の滝山城址下に近い大手口から入園し、中の丸址や本丸址を経由し、古峰の道を歩いて公園を通り抜けてきました。

 

たくさん写真を撮ったので記事を2つに分けています。

この記事では歩いて見た順に、遺構や景色、サクラを中心に紹介。その2では園内で見かけた花や生き物を紹介します。

nakanohitsuji.hatenablog.com

f:id:Nakano_Hitsuji:20220408131959j:plain

滝山公園への入り口。バス停の滝山城址下からも近く見つけやすいです。駐車場も近いので、車で来る人も大体ここから入ることになると思います。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220408132214j:plain

公園までの道。まだ入園してないけど綺麗ですね。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220408132305j:plain

入園するといきなり竹林でちょっと驚きました。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220410173703g:plain

遺構のある場所には解説の説明板などが立っていますが、説明板の一部は八王子市公式アプリ「AR滝山城跡」で読み取れば、実際の風景にアニメーションが合成され、簡単な音声解説も聞けます。

ARアプリで蘇る滝山城跡

これが説明板を読むだけに比べて、非常に分かりやすいです。さらにこのアプリはマップ機能もあるので、GPSもオンにすれば園内マップとしてもとても便利です。

この公園は雑木林の中の道を歩き回るので、初めてだと自分がどこにいるのか分かりづらいし、今歩いてる道の先に何があるのかもよく分からないんですよね。

滝山公園に行かれるかたはこのアプリを活用されることをオススメします。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220408134444j:plain

山の神曲輪址への道。山の神曲輪址は行き止まりですが、多摩川を望む景色が見られます。体力や時間に余裕があれば足を運んでもいいと思います。

続きを読む

3月末の多摩森林科学園に行ってきました その2(サクラ以外)

3月30日に東京都八王子市にある多摩森林科学園に行ってきました。

 

同園にはサクラを見に行ったんですが、サクラ以外にも色々な植物の写真も撮ったので、今回はそちらを紹介。第2樹木林とサクラ保存林にて撮ってます。

サクラを紹介するその1の記事はこちら。

nakanohitsuji.hatenablog.com

f:id:Nakano_Hitsuji:20220330133133j:plain

足元に気を付けて歩いていると、特に目に留まるのがスミレの仲間。

その中でもこのタチツボスミレが群を抜いて多かったです。園内の様々な場所で咲いていて、群生しているものも多いです。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220330133825j:plain

ヒカゲスミレ(タカオスミレ)。先日高尾山に行った記事でも紹介したタカオスミレ。

ヒカゲスミレの変種で、母種のヒカゲスミレは葉が緑色なのに対して、タカオスミレは春に出る葉が暗褐色です。ただ花後に出る葉は緑色だそうで、そうなると両者の見分けは困難になるようです。

3月の高尾599ミュージアムと高尾山さる園・野草園に行ってきました その1(ミュージアム・さる園) - 週末花探し

3月の高尾599ミュージアムと高尾山さる園・野草園に行ってきました その2(野草園) - 週末花探し

f:id:Nakano_Hitsuji:20220330134008j:plain

エイザンスミレ。切れ込んだ葉が特徴。夏に出る葉は大きく切れ込みも浅くなるそう。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220330143838j:plain

ナガバノスミレサイシン。葉が長い。

第2樹木林以外にもサクラ保存林の見返り通りでも咲いてました。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220330154415j:plain

ヒナスミレ。葉脈が綺麗ですね。

続きを読む

3月末の多摩森林科学園に行ってきました その1(サクラ)

3月30日に東京都八王子市にある多摩森林科学園に行ってきました。

森林総合研究所 多摩森林科学園/ホーム

園内にあるサクラ保存林は8ヘクタールの広さがあり、早咲きのものから遅咲きのものまで500系統約1800本のサクラが植えられていて、長い期間サクラの花が楽しめます。

 

入園料は4月は大人400円子供150円、それ以外の時期は大人300円子供50円です。

開園時間は4月は9時から16時(入園は15時30分まで)、それ以外の時期は9時30分~16時(入園は15時30分まで)です。

毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)は休園ですが、3月~5月5日の期間は無休です。

 

ただこのご時世なので、行かれるかたは事前にHPなどで開園状況の確認をおすすめします。

 

アクセスは高尾駅北口から徒歩約10分です。高尾駅から行きのバスもありますが、帰りのバスはありません。

 

サクラ以外にもいろんな花が咲いていたので、それらは別記事その2で紹介しています。

nakanohitsuji.hatenablog.com

それではサクラの写真を撮った順に紹介します。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220330132950j:plain

入園してすぐ右手側に植えられている「はるか」。咲き始めです。

科学園で育成され、八重桜を東日本大震災の復興のシンボルにしている福島県に寄贈されたサクラです。名前は大河ドラマ「八重の桜」で主演した綾瀬はるかさんの命名

f:id:Nakano_Hitsuji:20220330140358j:plain

「吉祥寺」。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220330140732j:plain

「江戸彼岸×大島桜(三島の帝吉野)」。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220330140938j:plain

「寒桜」。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220330141421j:plain

「陽光」。

続きを読む

3月の小石川後楽園に行ってきました

3月25日に文京区にある小石川後楽園に行ってきました。

この日はすぐ近くの東京ドームシティ・プリズムホールで開催されていた世界らん展2022-花と緑の祭典-を観に行ったんですが、その後に立ち寄ってきました。

小石川後楽園|公園へ行こう!

小石川後楽園 (@KorakuenGarden) | Twitter

開園時間は9時から17時(入園は16時30分まで)、最寄り駅は色々あります。

入園料は一般300円、65歳以上150円、小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料です。

ただ、世界らん展のチケットを持っていると、入園料の割引がありました。たしか2割引きか20円引きくらいだったと思います。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220325141007j:plain

本園には出入口が東門と西門の2つありますが、今回は東京ドームシティにも近い東門から入園。

東門から入ると、少し小さめな「内庭」という庭園が迎えてくれます。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220325141028j:plain

内庭を進んでいくと、奥に広がる「後園」と仕切るように唐門があります。

唐門は1945年の空襲で焼失しており、2019年5月から修復工事を始め、2020年12月に復元が終わり公開したそうです。

また唐門復元に伴い、これまで閉鎖していた東門からも出入り出来るようになったようです。

 

私が前回ここに来たのが2019年1月なので、唐門はなかったし、東門から出入りも出来なかったんですよね。

東門が開門したおかげで、東京ドームシティや水道橋駅からのアクセスがだいぶ良くなりました。

 

さらに歴史的には東門から内庭に入り、唐門を経て後園へ入るのが正しい順路だったので、東門開門で昔ながらの順路で庭園を楽しむことが出来るようにもなりました。

ただ唐門は保護のためくぐることは特別な催しのとき以外は出来ず、横をすり抜けて後園へ入ります。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220325141919j:plain

後園ではシダレザクラの「馬場桜」が見頃です。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220325142027j:plain

正面?から。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220325142143j:plain

別のシダレザクラ。園内には複数種類のサクラがあったので、今咲いてるサクラが散っても別のサクラが咲いてくれそうで、もうしばらくサクラは楽しめそうです。

続きを読む

世界らん展2022-花と緑の祭典-に行ってきました その2

3月25日に文京区の東京ドームシティ・プリズムホールで開催されている世界らん展2022-花と緑の祭典-に行ってきました。

 

たくさん写真を撮ったので記事を2つに分けています。その1はこちら。

nakanohitsuji.hatenablog.com

フラワーデザイン部門

蘭を主の素材としたデザイン作品を審査するのがこの部門。アレンジメントとウェディングブーケの2区分あります。

上位3点と個人的に気になった作品をアレンジメントから紹介。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220325122518j:plain

1位相当の最優秀賞「「根葉~蘭土」~never  land蘭の妖精~」。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220325123030j:plain

2位相当の優秀賞の「道しるべ」。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220325122939j:plain

3位相当の優良賞の「優雅な蘭」。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220325122906j:plain

上位6位相当の奨励賞の「あなたとこのトキメキを」。賑やかで一番好きかな。

f:id:Nakano_Hitsuji:20220325122841j:plain

上位12位相当のトロフィー賞の「春の訪れ」。

続きを読む