今月末に営業終了する東京タワー水族館に行ってきました その1
9月7日に港区の東京タワー1階にある、東京タワー水族館に行ってきました。
東京タワーには何度か行ったことがあるのですが、いままで水族館には入ったことがありませんでした。
しかし同館が9月30日に営業終了なさるとのこと。今行かないともう見れなくなってしまうと急いで行ってきました。
東京タワー水族館 (@TTA_info) | Twitter
入場料は一番高い大人で1080円です。シニアや小人、団体等だともっと安くなります。
平日の夕方だったせいか、お客さんはそんなに多くなかったです。
以下だいたい順路通りに撮った写真をのせていきます。
写真の枚数が少し多くなったので記事を2つに分けています。
後半のその2はコチラ。
まず入館してすぐ右手側にあるのが爬虫・両生類のミニコーナーです。
解説のイラストがとっても可愛い。
この水族館に来て、印象に残るのがこのイラストです。
古い水族館なこともあって、水槽は小型・中型のものが中心ですし、展示してる生き物も、この水族館以外じゃ見れないというものは、多分少ないです。
そこを補うように、解説に添えられたイラストがとても豊富にあり、どれも可愛らしいです。
この水族館が営業終了しても、生き物は他の水族館で見られるかも知れません。でもこのイラストはもう見れなくなってしまうのかも知れません。
イラストを見るために、この水族館に訪れるのもいいんじゃないかなって私は思います。そのぐらい可愛い。
やっぱりイラストも可愛いので写真に。最初のうちはイラストの写真も撮ってたんですが、本当に館内にたくさんあるので、後半ではあまりイラストは撮っていません。興味のある方は是非見に来てください。
入口左手側にある観賞魚のミニコーナー。
アクアショップでも見かけることの多い魚が展示されてました。
しましまのがスマトラ。オレンジ色のは分かりませんでした。
同じく入口近くの淡水フグのコーナー。
アベイ。
ここからは海水熱帯魚エリア。
アーチャーフィッシュ(テッポウウオ)。
人気物のカクレクマノミ。
タツノオトシゴ。毎日お食事タイムがあるみたいですね。
16時30分とか、私が水族館に入る前に水分補給しとこうとタワー内の喫茶店にいた時間じゃないか。不覚。お茶なんか飲んでる場合じゃなかった。
岩。
じゃなくてオニダルマオコゼ。岩なんじゃないかと何度も見直しました。
ニシキテッポウエビ。
人気者のチンアナゴ。
小競り合いかな。
フィッシングゲームも。子供が喜びそう。
ただ釣っても持ち帰ったり食べたりは出来ないようです。
右側のイラストをよく見ると、
シビアなひとこと。
東京タワーとディスカス。タワーとディスカスを同時に写しつつ、自分は写り込まないように撮るのが結構大変でした。
さらに奥へ進みますよ。
次は北・南アメリカ熱帯魚エリアへ。