週末花探し

東京都を中心に花を見に出かけた記録。土曜日か日曜日の夜に週一更新。たまに読書感想文。

NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2021 TOKYOに行ってきました

9月30日に文京区の東京ドームシティ・Gallery Aamoにて開催中の『NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2021 TOKYO』に行ってきました。

本展は株式会社アクアデザインアマノ(ADA)の制作協力のもとおこなわれるネイチャーアクアリウムの作品展です。同展は約3年振り2度目の開催です。

NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2021 TOKYO | Gallery AaMo | 東京ドームシティ

ADA - アクアデザインアマノ

会期は9月17日から11月14日、開館時間は平日が12時から19時、土日祝日が11時から19時までです。

入館料は当日券が一般1500円、中高校生1200円、小学生900円、未就学児無料(単独入場不可)です。会期前にはそれぞれ200円お得な前売り券もあったようです。

 

ネイチャーアクアリウムとは何ぞという方のために、イベント公式HPから引用しますと

ネイチャーアクアリウムとは>

生態系の概念を取り入れ、水槽の中に石や流木、そして水草を用いて美しい景観や魚の棲息環境を表現した水草レイアウトが、ネイチャーアクアリウムです。

ネイチャーアクアリウムは1980年代に天野 尚によって提唱されました。

現在はADAの水景クリエイターたちが制作した作品がYouTubeチャンネルや世界各国のアクアリウム専門誌などで紹介され、世界のアクアリストたちに楽しまれるようになっています。

また環境意識が高まるにつれ、自然環境のモデルとしても注目されています。

そして提唱者である天野尚氏(1954年~2015年)が創業したのが本展の制作協力の株式会社アクアデザインアマノ(ADA)です。

f:id:Nakano_Hitsuji:20210930165547j:plain

会場Gallery Aamoの入り口。受付にて新型コロナウイルス感染拡大防止のための連絡先を記入したうえで当日券を買って入場しました。

展示は主に6つのエリアに分かれていて順番に紹介します。最も注目される水槽の展示は後半の方になります。

AREA:1 ネイチャーアクアリウム創始者 天野 尚

f:id:Nakano_Hitsuji:20210930175307j:plain

最初の展示は天野尚氏の紹介・解説です。受付のすぐ真横から天野氏の姿が大きくプリントされた幕がかけられてます。

f:id:Nakano_Hitsuji:20210930170247j:plain

天野氏が競輪選手だったという経歴や、水景クリエイターだけでなく、カメラマンであったことなどが語られてます。

f:id:Nakano_Hitsuji:20210930170514j:plain

天野氏が使っていたカメラなど。

f:id:Nakano_Hitsuji:20210930170315j:plain

絵も相当上手かったんですね。

続きを読む

メダカフェ侘寂に行ってきました(11月1日:追記あり)

今週は花とかを見に行かずに、2月13日に東京都日野市にあるカフェ、メダカフェ侘寂に行ってきました。

10月30日にも再訪したので後半に追記してます。

メダカフェ (@medacafehino) | Twitter

あやめ会 八王子 - ホーム | Facebook

あやめ会(めだか販売店&メダカフェ)(@ayamekai.hachioji) • Instagram写真と動画

珍しいメダカを眺めながら、美味しい珈琲が飲めるカフェ」というカフェで、2018年6月に開店した比較的新しいお店です。

営業時間が13時から18時10月30日時点では11時から18時、定休日は水曜・土曜・日曜。日野駅から歩いてすぐのホテルブーゲンビリア日野の1階にあります。

  • 2月13日初訪問
  • 10月30日再訪

2月13日初訪問

f:id:Nakano_Hitsuji:20200213155111j:plain

入口の看板。

f:id:Nakano_Hitsuji:20200213160420j:plain

名物のめだか焼き(200円)とマンデリンのホット(500円)を注文。黒いカップとお皿が上品。

f:id:Nakano_Hitsuji:20200213160431j:plain

めだか焼きのアップ。白い生地はもちもちの食感で、中身は舌ざわり滑らかなこしあんです。

形も目が大きくて実にメダカらしい。尾びれがひし形だけど、背びれが小さいので新体型ってやつでしょうか。尻びれの形からするとオス?

 

しかしメダカブームと言われて久しいですが、

その昔、ウーパールーパーがブームになった際、ウーパールーパーのから揚げまで作られてたと聞きましたが、ついにメダカも食材として扱われるように……というのは冗談として、めだか焼きにはタピオカ粉が使われています。ゆえにもちもち。

f:id:Nakano_Hitsuji:20200213165832j:plain

店内に飾られた大きな水槽。ライトも明るくて透明度が高いなあ。

f:id:Nakano_Hitsuji:20200213165915j:plain

大草原の小さなメダカ。

続きを読む

今月末に営業終了する東京タワー水族館に行ってきました その2

9月7日に港区の東京タワー1階にある、東京タワー水族館に行ってきました。

同館は9月30日で営業終了してしまうとのことで、急いで行ってきました。

 

写真をたくさん撮ったので記事を2つに分けています。

本記事は後半であるその2です。

 

前半のその1はコチラです。

nakanohitsuji.hatenablog.com

 

海水熱帯魚エリアの次は、北・南アメリカ熱帯魚のエリアです。

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907171444j:plain

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907171544j:plain

ジャウー。

お食事タイムは日曜14時30分。他にも多数の生き物が同じタイミングでお食事タイムのようでした。

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907171235j:plain

ブラインドケープ・カラシン。洞窟内で生息するうちに目が退化したらしいです。

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907171809j:plain

左がブラック・ピラニア。右がピラニア・ピラヤ。

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907172053j:plain

アリゲーター・ガー

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907172542j:plain

ワニガメ。頭と甲羅にコケが生えてる。

続きを読む

今月末に営業終了する東京タワー水族館に行ってきました その1

9月7日に港区の東京タワー1階にある、東京タワー水族館に行ってきました。

東京タワーには何度か行ったことがあるのですが、いままで水族館には入ったことがありませんでした。

しかし同館が9月30日に営業終了なさるとのこと。今行かないともう見れなくなってしまうと急いで行ってきました。

東京タワー水族館

東京タワー水族館 (@TTA_info) | Twitter

入場料は一番高い大人で1080円です。シニアや小人、団体等だともっと安くなります。

平日の夕方だったせいか、お客さんはそんなに多くなかったです。

 

以下だいたい順路通りに撮った写真をのせていきます。

写真の枚数が少し多くなったので記事を2つに分けています。

後半のその2はコチラ。

nakanohitsuji.hatenablog.com

 

まず入館してすぐ右手側にあるのが爬虫・両生類のミニコーナーです。

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907164527j:plain

ヒョウモントカゲモドキ

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907164623j:plain

解説のイラストがとっても可愛い。

この水族館に来て、印象に残るのがこのイラストです。

古い水族館なこともあって、水槽は小型・中型のものが中心ですし、展示してる生き物も、この水族館以外じゃ見れないというものは、多分少ないです。

そこを補うように、解説に添えられたイラストがとても豊富にあり、どれも可愛らしいです。

この水族館が営業終了しても、生き物は他の水族館で見られるかも知れません。でもこのイラストはもう見れなくなってしまうのかも知れません。

イラストを見るために、この水族館に訪れるのもいいんじゃないかなって私は思います。そのぐらい可愛い。

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907164559j:plain

アフリカツメガエル

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907164630j:plain

やっぱりイラストも可愛いので写真に。最初のうちはイラストの写真も撮ってたんですが、本当に館内にたくさんあるので、後半ではあまりイラストは撮っていません。興味のある方は是非見に来てください。

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907164730j:plain

入口左手側にある観賞魚のミニコーナー。

アクアショップでも見かけることの多い魚が展示されてました。

f:id:Nakano_Hitsuji:20180907164847j:plain

しましまのがスマトラ。オレンジ色のは分かりませんでした。

続きを読む

グリーンアクアリウム展(2018)に行ってきました(+少しだけ川崎大師風鈴市)

7月19日に神奈川県川崎市にある商業施設、グランツリー武蔵小杉で開催されているグリーンアクアリウム展に行ってきました。

同展は昨年もやっていて、今年で2度目の開催です。昨年も見に行ってとても綺麗だったので今年も見に行くことにしました。

GREEN AQUARIUM | グランツリー武蔵小杉 - GRAND TREE MUSASHIKOSUGI -

会期は7月13日~8月19日です。

観覧料は、一般500円、小学生300円、小学生未満は無料です。

 

本展では5名のアクアリストによる11の作品の展示、中にはフラワーアーティストや盆栽アーティストとのコラボレーション作品もあります。

 

施設1階の一画で行われている、面積でいうと小さいイベントですが、熱帯魚や水草水槽が好きな方ならすごく楽しめるイベントです。

 

あと同日、川崎大師で行われていた風鈴市にも寄ったので、せっかくなのでブログ最後にそちらの写真ものっけてます。

 

#01空中散歩

作者:早坂誠

水中に浮く島々。

f:id:Nakano_Hitsuji:20180719183808j:plain

#02ナガレリウム

作者:助川浩之

350cmの横長水槽で多摩川を表現した作品。写真に写ってるのはこぐ一部分です。

f:id:Nakano_Hitsuji:20180719183951j:plain

f:id:Nakano_Hitsuji:20180719184036j:plain

#03水・緑・生

作者:千田義洋

3つの水槽で1つの作品。

f:id:Nakano_Hitsuji:20180719192708j:plain

その真ん中。泳ぐのはカージナルテトラ

f:id:Nakano_Hitsuji:20180719184430j:plain

続きを読む