週末花探し

東京都を中心に花を見に出かけた記録。土曜日か日曜日の夜に週一更新。たまに読書感想文。

11月末の光が丘公園に行ってきました

11月28日に練馬区板橋区にまたがる光が丘公園に初めて行ってきました。

光が丘公園|公園へ行こう!

都立光が丘公園 (@ParksHikariga) / Twitter

広さが60万平方メートル以上とそれなりに広い公園で、園の大部分は練馬区で一部が板橋区になってるみたいですね。

アクセスも光が丘駅成増駅地下鉄成増駅などから歩いて行くことができます。

自然観察ゾーンの道。成増駅方面から来ると、最初に入るのはこのゾーンになることが多いと思います。

道幅は広く、紅葉しているものや落葉したものや常緑樹など、様々な樹木が植えられていて、とても色彩豊かです。

この道を歩いてるだけでもいろんな景色に会えます。

芝生広場。遠くに見える建造物は清掃工場の煙突らしいです。

とても広い広場ですね。

続きを読む

JOGA秋の洋らんフェア(2022)に行ってきました

11月25日に東京都立川市昭島市にまたがる昭和記念公園の花みどり文化センターで開催されていたJOGA秋の洋らんフェアに行ってきました。

 

もともと花みどり文化センターでは毎年春にJOGA洋らん展を開催していますが、昨年から秋にもこの洋らんフェアを開催するようになりました。

ホーム | 日本洋蘭農業協同組合

JOGA -日本洋蘭農業協同組合-(@japanorchidgrowersassociation) • Instagram写真と動画

同センターは昭和記念公園の無料エリア「みどりの文化ゾーン」にあり、無料で入ることが出来ます。

花みどり文化センター – 国営昭和記念公園公式ホームページ

同フェアの会期は25日から27日まで、開始時間は10時から16時(最終日は15時)まで、入場は無料でした。

昭和記念公園のあけぼの口から入園、右奥に見えるのが会場となる花みどり文化センターです。

センター入口に貼られていたチラシ。

センター内のギャラリー4と5で開催されていて、一番最初に目に留まる、入り口正面お立ち台に、高い評価を得た株たちが並んでいます。

最優秀賞・JOGA組合長賞のカトレア「C. cernua ‘Sashima’」。面白い活着のさせ方をしてますね。

優秀賞・須和田農園賞のエランギス「Aergs. modesta ‘Cosmo One’」。ダイナミック。

優良賞・㈱東京オーキットナーセリー賞のパフィオペディラム「Paph. bellatulum ‘Impact Factor’」。

素人目にも花の形が整ってて、模様のバランスが良いなと思います。

続きを読む

11月の滄浪泉園に行ってきました

11月18日に東京都小金井市にある滄浪泉園に初めて行ってきました。

滄浪泉園について:小金井市公式WEBへようこそ

同園は元は明治・大正時代に三井銀行などの役員、外交官、衆議院議員などを歴任した波多野承五郎の別荘でした。

当初は33000平米余りあったらしい庭園は、今では3分の1程度の広さになりましたが、今でもたくさんの自然が残されています。

 

開園時間は9時から17時まで(入園は16時30分まで)

休園日は毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日、火曜日を含め祝日が連続する場合は祝日終了日の翌日)と、年末年始(12月28日から1月4日まで)

入園料は15歳以上は100円、6歳以上15歳未満と60歳以上は50円、心身障害者と付添人も50円です。安いね。

アクセスは武蔵小金井駅から徒歩約15分、バスを利用して小金井警察署前で降りれば徒歩約1分です。

入口。15時前に到着。

写真だと明るく見えますが、もう少し鬱蒼とした印象でした。

入口脇で料金を支払い、中に入ると幅の広い石畳の道です。

黄色いイチョウの葉などの落ち葉が両側に掃き掃除してあって、ホスピタリティを感じるというか、真ん中の掃き掃除された場所が逆に絨毯を敷いたかのようで綺麗です。

道を進むと開けた場所に出ました。左手に休憩所、その向かいに小さな芝のお庭があります。

ツワブキ

何の実かと思いましたがサンシュユの実のようです。

続きを読む

10月末の高尾駒木野庭園に行ってきました

10月28日に東京都八王子市にある高尾駒木野庭園に行ってきました。

昭和初期に建てられた日本家屋のある、小さな池泉回遊式日本庭園です。

高尾駒木野庭園|駒木野庭園アーツ

高尾駒木野庭園の公式アカウント(@takao_komagino_teien_official) • Instagram写真と動画

高尾駒木野庭園 | Facebook

開園時間は9月から10月は9時から17時でした。11月から3月は9時から16時4月から8月は9時から18時です。

入園料は無料、休園日は年末年始です(12月29日から1月3日)

 

アクセスは高尾駅高尾山口駅どちらからでも徒歩15分、園のすぐそばにバス停もあるので、高尾駅からならあまり歩かなくても行けます。

入口。左側のサルスベリに、ちょっと秋を感じます。

入って正面に飾られてる盆栽。マユミでしょうか。自信がありません。

昭和初期に建てられた日本家屋。

家屋内の見学は9月から10月は16時30分までで、私は16時20分ぐらいとかなり遅い時間に行ったので、今回は遠慮しました。

10月18日から29日までは、中で絵手紙展をやってたみたいですね。もう少し早い時間に行けば良かった。

庭園。ところどころ紅葉し始めていて、秋の始めの景色です。

続きを読む

10月のHANA・BIYORIに行ってきました その2(屋外エリア)

10月20日に東京都稲城市にあるHANA・BIYORIに行ってきました。

HANA・BIYORIは、よみうりランドのすぐ隣にあるエンターテインメント型フラワーパークです。

【HANA・BIYORI】新感覚フラワーパーク

HANA・BIYORI【公式】 (@Hanabiyori8717) / Twitter

HANA・BIYORI【公式】(@hanabiyori8717) • Instagram写真と動画

Hanabiyori | Facebook

写真をたくさん撮ったので記事を2つに分けています。その1はこちら。

nakanohitsuji.hatenablog.com

温室HANA・BIYORI館の奥にある『四季の庭』です。

大きなカボチャ、ベゴニアの花、銅葉のケイトウ、赤く紅葉していくコキアなど秋らしい花が並んでいます。

HANA・BIYORI館を背景に。

その1の記事で抹茶ラテを飲んでた席は、ちょうどこの窓辺の席ですね。

こぼれる花壇。

続きを読む