週末花探し

東京都を中心に花を見に出かけた記録。土曜日か日曜日の夜に週一更新。たまに読書感想文。

梅雨時の京王フローラルガーデンアンジェに行ってきました

7月11日に東京都調布市にある、京王フローラルガーデンアンジェに行ってきました。

京王フローラルガーデンアンジェ

園内にバーべーキューの出来るエリアもあって、綺麗な花を愛でてると、肉の焼ける香りが漂ってくる変なガーデンらしいという話を聞いて、どんな庭なんだと気になってたんですよね。

まあ私が行った日は、梅雨時の平日で雨の日だったんで、肉を焼いてる人はいませんでしたけどね。

 

営業時間は、3月から9月が10時から17時30分、10月から2月が10時から16時30分。

休園日は、毎週水曜日(水曜日が祝日の場合はその翌日)、4月、5月、10月は無休です。

入園料は、大人(高校生以上)500円、小人(小中学生)100円です。

アクセスは京王多摩川駅を出てすぐそこと、とても良いです。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190711163901j:plain

今の時期、これがすごいとか、ここでしか見れない珍しい植物とかは特にあまり見当たらなかったんですけど、すごい植栽が自然なんです。

たくさんの種類の植物が植えてありつつもまとまりがあって、それでいて人工的な感じがしない、とてもナチュラルな庭園でした。庭造りをしたい方には、結構参考になりそうな気がします。

右手前の花はエキナセアかな。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190711151610j:plain

花壇のポーチュラカ。花壇や寄せ植えのプランターもとても綺麗です。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190711154742j:plain

ユリも何種類か咲いてました。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190711155630j:plain

ローズガーデンではバラの二番花が咲いてました。これはピエールドゥロンサール。

ちなみにローズガーデンの隣にバーベキューのエリアがありました。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190711153820j:plain

なんだかんだでアジサイもまだ綺麗です。

続きを読む

東京サマーランドのアジサイを見に行ってきました

7月6日に東京都あきる野市にある東京サマーランドに行ってきました。

サマーランドといえばプールや遊園地が有名ですが、わんダフルネイチャーヴィレッジという、ドッグランなどのペットのワンちゃんと遊べるエリアもありまして、

このエリアの中には約60種、15000株のアジサイの植えられたあじさい園もあるんです。

わんダフルネイチャーヴィレッジ

そして今年は6月8日から7月7日にかけて、第45回あじさい鑑賞が開かれています。

特に白いアジサイアナベル」が約3000株植栽された、アナベルの雪山がすごく綺麗らしいので、前々から行ってみたかったんですよね。

 

あじさい園の営業時間は、平日が10時から17時、土日が9時から17時です。

同園への入場料は、大人(中学生以上)600円、子供(小学生)300円です。

 

また今年から夜間のライトアップ「ナイトアナベル」も始めたそうで、

こちらの期間は6月22日から7月7日まで。

ライトアップの営業時間は、17時15分から21時までです。

この時間の入園料は、大人(中学生以上)500円、子供(小学生)200円です。

 

アクセスはややこしいので公式HPを見てください。

バスや電車で行く場合は、まずサマーランドの正面まで行き、そこから無料のシャトルバスに乗って、あじさい園に向かうのがいいみたいです。

シャトルバスの時刻表も公式HPに載ってたので、事前に確認しておくとよいです。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190706143855j:plain

 あじさい園の入口。シャトルバスへの乗り換えが不安だったんですが、分かりやすくて無事ここまで到着しました。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190706142915j:plain

園内に入って最初に目についた、水に浮くアジサイ

f:id:Nakano_Hitsuji:20190706133319j:plain

「ウェディングブーケ」。来る時期がちょっと遅めだったので、かなり咲き進んでますね。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190706133420j:plain

ラジアータ」。北アメリカのアジサイです。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190706133947j:plain

そして白い「アナベル」です、綺麗。右奥に写ってるのが「ピンクのアナベル」です。

でもここはまだ、アナベルの雪山じゃないんです。まだまだ先なのです。

続きを読む

みどり学級の同級生との記憶

 今週はお出かけしていないので、その昔はてなダイアリーで書いた記事を掘り起こしてきました。

 

 

 私の通っていた小学校には通常学級の他に、

みどり学級という、いわゆる特別支援学級に相当するクラスもありました。

ただ普段は通常学級とみどり学級の間での交流は、ほとんどありませんでした。


 しかし小学四〜五年生ぐらいの一時期、体育と給食の時間だけ、私のクラスでみどり学級の男の子(以下O君)を迎えて、一緒に行うことになりました。
やってきたO君はとても明るく、クラスのみんなと友達になるのに時間はかかりませんでした。

一緒に体育をしたり、給食を食べたり、お喋りをしていて、彼と自分達に何か違いがあると感じさせるものは、何もありませんでした。


 そんなO君がクラスにも馴染んだある日、私は彼と2人でお喋りをしていて、話題が外国の話になったら彼が、
「僕の両親は外国で仕事しててね……」と話し始めました。
 その瞬間、私はハッと彼を迎える際に先生から言われたことを思い出しました。
事情があってO君は両親と離れてみどり学級の先生と暮らしている。だから両親のことは触れないであげてという忠告を。
私は子供ながらにあせって無理やり話題を変えました。その時の彼はキョトンとした表情をしてた気がします。


 後で考えてみたら、彼の口振りはとても誇らしげだったし、遮らないでちゃんと聞くべきだったんじゃないかと。
私が聞き役に回れば、彼は大好きな両親のことをいっぱい話してくれたんじゃないかと。

 

 そもそもO君は何故みどり学級に在籍していたんだろうか。何らかの障害を持っていたんだろうか。

なぜ先生と一緒に暮らしていたのだろうか。両親はどうしているのだろうか。 

 結局O君のことも、彼の在籍していたみどり学級のことも、よく知らないまま小学校は卒業してしまった。

今にして思うと、せっかく同じ学校に通っていたのだから、みどり学級との交流がもっとあってもよかったんじゃないかと思っています。

 

f:id:Nakano_Hitsuji:20190517110952j:plain

本文とは関係ないけど、サムネイル用にスズメの巣立ち雛の写真。

6月の京王百草園に行ってきました

6月22日に東京都日野市にある京王百草園に、アジサイを見に行ってきました。

雨が降っていましたが、アジサイなら雨の日でもアリかなと。

京王百草園|京王グループ

最寄り駅は百草園駅でそこから徒歩で行けますが、途中でものすごい上り坂があります。

足腰自身のない方は、隣駅の聖蹟桜ヶ丘駅高幡不動駅からタクシーなどで行くのもありです。駐車場はありません。

 

入園料は大人300円、小人100円。

定休日は水曜日、*1

開園時間は9時から17時です。*2

f:id:Nakano_Hitsuji:20190622151334j:plain

入口。空は灰色の曇り空でしたが、写真に撮るとかなり明るく見えますね。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190622151351j:plain

園内にはウメの実と思わしき実がちょこちょこ落ちてました。京王百草園といったらウメの名所ですものねえ。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190622153303j:plain

アジサイ。正直言うと、京王百草園における、春のウメ・秋の紅葉・冬の日本水仙と比べたら、それらと肩を並べるほどではなかったですねえ。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190622155849j:plain

ただ青モミジもとても綺麗で、雨の日に過ごす日本庭園というのもなかなかの贅沢な時間でした。

雨音も心地よいです。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190622152022j:plain

カエデの葉からしたたる雨水。

*1:水曜日が祝日なら翌日

*2:11月・12月は16時半までです

続きを読む

堀切菖蒲園に行ってきました

6月11日に葛飾区にある堀切菖蒲園に行ってきました。

 

堀切菖蒲園はそこまで大きな庭園ではないのですが、約200種6000株とたくさんのハナショウブが栽培されています。

入園は無料、開園時間は5月25日から6月25日は8時から18時、それ以外の時期は9時から17時です。休園日は年末年始のみのようです。

最寄り駅は堀切菖蒲園駅です。

施設案内 堀切菖蒲園|葛飾区公式サイト

堀切商店連合会・堀切かつしか菖蒲まつり (@horikiri_s) | Twitter

また5月27日から6月16日には、同じ葛飾区にある水元公園と一緒に葛飾菖蒲まつりを開催しています。

水元公園には約100種14000株のハナショウブが栽培されていて、お祭り期間の土日には巡回バスも出てるので、お時間のある方は見比べてみるのも楽しいですよ。

私は4年前のお祭りの時に両方見て回ったので、その時のことは記事の最後の方にちょっとだけ書いときます。

堀切菖蒲園

f:id:Nakano_Hitsuji:20190611150903j:plain

雨の日が続いてましたが、この日は晴れ時々曇りな空模様で、たくさんの人が来ていました。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190611151318j:plain

去年リニューアル工事を完了したそうで、 園内には段差がとても少なく、車椅子の人も通りやすい設計。

多目的トイレも二カ所にあるし、ベンチなどがある休憩スペースも多数あります。

また園内にある静観亭という施設には喫茶コーナーもあるので、そちらでも休めます(こちらは月曜日は休館です)*1

 

それではハナショウブの写真を。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190611151521j:plain

道中双六。品種名や系統の分かるものは書いておきます。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190611151241j:plain

奥万里(江戸小花)。

f:id:Nakano_Hitsuji:20190611152529j:plain

藍草紙(肥後)。しかしオシャレな名前が多いね。

*1:月曜日が祝日の時はその直後の平日。

続きを読む