週末花探し

東京都を中心に花を見に出かけた記録。土曜日か日曜日の夜に週一更新。たまに読書感想文。

お花を買ったり

毎年大晦日には、近所の個人経営の花屋さんで売れ残りの切り花を買って新年を迎えることが多いんですが、今年(去年?)は買いに行きそびれたので、今さら少し買ってきました。

個人経営のお店があるっていうのは、とても文化的だと私は思うんですよね。青山フラワーマーケットさんや日比谷花壇さんも全然好きですし、そこで買い物しないわけでもありませんが。

 

ただ植物は根っこの付いたものの方が好きなので、切り花中心のお店ではそもそも、年に数回程度しか買い物してなくて、あんまり経済的に貢献も出来てないんですよね。

ヒペリカムと染めカスミソウ。小瓶に挿せば、少数でもボリューム感を演出。

昔は人工的な着色って好みではなかったのですが、最近はあまり抵抗がなくなってきました。

切り花は育てるというより消耗品ですし、企業努力というか付加価値と受け入れられるようになってきました。

というか白いカスミソウより染めの方が安かったんですよ!

 

さすがにこれだけでは記事として情報が少ないので、私の植えた寄せ植えを紹介。

寄せ植えはまだまだ修行中で、人様にそんなに自信をもって見せられる完成度ではないのですが。

今回初挑戦のスリット鉢のハンギングバスケット。

ハンギングって苗を多く植えるので、お金がかかりそうだし、ギュウギュウに詰めて植えるのも好きではないので、積極的になれなかったのですが、何事もまずは経験しなければと挑戦してみました。

 

予算を抑えるためにも、ハボタンを種から育てて小苗をたくさん作り、ヒューケラ・アイビー・シロタエギクなど常緑で耐寒性もあるカラーリーフを使って、ランニングコストを抑える計画です。

 

反省点はまず、側面の苗を全体的に下に植えすぎて、上の方がスカスカになってしまったことです。まあ植物は上に向かって伸びるので、春には空間を埋めてくれることを期待します。

もう一つのハンギングバスケット。植える植物の配置は同じだけど、色や形の異なるものを選んだのですが、見比べて大した違いが出せてないのがまた反省点です。

余り物の苗で作った寄せ植え。

実は近所の方から花壇に何か植えてほしいと頼まれまして、その際は何を植えるかはそこまでカッチリ決めず、少し多めに苗を買って植えながら苗を選んだんですが、

そのときの余り物の苗で作りました。

 

余り物の割にはバランスよく出来たと思ってます。特に赤い葉のマンリョウ「紅孔雀」がお気に入りです。

チューリップの球根を植えたところが寂しかったので、白い針金で作った謎のオブジェを挿しました。

もう一つの余り物寄せ植え。これは何なんでしょうね。とりあえずアリッサムが甘い良い香りがします。

そして針金の雪だるまの下にはやはりチューリップの球根が植わっています。

晦日に作った寄せ植え。

赤いデージーと黒い葉のオオバジャノヒゲ「黒龍」の寄せ植えに、

銅葉に白い花のプリムラ・ジュリアン「ジェシカ」と明るい葉色のベアグラスの寄せ植え。

対になるよう意識しましたがシンプル過ぎたかな。もう1つ葉物を加えても良かったかもしれない。

 

最近はYouTubeで園芸動画とかも見てるんですが、寄せ植えの本も1冊は買っておこうかな。改めて自分の作ったものを見ると、まだまだだなと感じます。

 

うちの花写真の記事はこちら。

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

フォトライフでも写真をまとめています。

01植物:自宅 - 写真ログ