週末花探し

東京都を中心に花を見に出かけた記録。土曜日か日曜日の夜に週一更新。たまに読書感想文。

熱帯環境植物館に行ってきました その2(温室・冷室)

8月4日に板橋区熱帯環境植物館に行ってきました。

板橋区立 熱帯環境植物館

板橋区立 熱帯環境植物館 - ホーム | Facebook

板橋区立熱帯環境植物館 - YouTube

たくさん写真を撮ったので、記事3つくらいに分けています。

その1とその3はこちら。

nakanohitsuji.hatenablog.com

nakanohitsuji.hatenablog.com

温室

温室の中では、東南アジアの潮間帯植生・熱帯低地林・集落景観を再現、生き物の展示をしています。

オウギバショウの種。ガラス越しに展示してます。

サトイモ科の植物。

滝の近くに咲いてたコウトウシュウカイドウ。

コウトウシュウカイドウを始め、滝の周辺にはベゴニアの仲間が多く植えられていますね。

ちょっと名前は分からない。

パパイヤ・ソロの実。

パキスタス・ルテア。

ビルマムツアシガメのムッちゃん。ヒマンチュラ・チャオプラヤのチャオちゃんと並んで、本館の看板アイドルです。

名前はちょっと分からない。

オクナ・カーキーの実。熟した黒い実がミッキーマウスの耳に見えることから、ミッキーマウスの木とも呼ばれます。

ビヨウタコノキの実。

ヘリコニア・ロストラタ。

アンスリウム・クラッシネルビウム。アンスリウムの大型種。

ハイビスカス。

温室の終わり、冷室の前に咲くグラマトフィルム・スクリプツム キトリヌム ‘ヒヒマヌ’「Grammatophyllum. scriptum var. citrinum ‘Hihimanu’」。園芸品種です。

冷室(噴霧林)

ひんやりと涼しい冷室は、熱帯の高山植物を展示しています。

メディニラ・スペキオサの実と花が、連なるシャンデリアのようで大変綺麗です。

たくさん撮っちゃう。実は最初はかなり淡い色で、熟していくとブドウのような濃い色に変化していくようです。

すでに実が多く花は少なかったですが、花はこんな感じです。

霧を発生される機械の近くは、視界が遮られます。

ロドデンドロン「プリンセス・アレキサンドラ」。園芸品種です。

デンドロビウム・ジョンソニエ「Dendrobium. johnsoniae」。

シコウラン「Bulbophyllum. macraei」。日本にも分布しています。

ファレノプシス・ベリーナ「Phalaenopsis. bellina」。コチョウランの原種です。

喫茶室クレア

冷室を抜けると喫茶室クレアがあります。

営業日は土曜日・日曜日・祝日なので、木曜日のこの日はお休み。

ただお休みの日は休憩所として解放されています。

ガラス越しに温室を眺めながら、わずかながら休憩。

 

同日のその1とその3はこちら。

熱帯環境植物館に行ってきました その1(ミニ水族館) - 週末花探し

熱帯環境植物館に行ってきました その3(回廊・企画展示室) - 週末花探し

熱帯環境植物館の記事はこちら。

nakanohitsuji.hatenablog.com

フォトライフでも写真をまとめています。

09熱帯環境植物館 - 写真ログ